
保証金不要で最短で3日からレンタルが可能です。
出張や緊急事態など急に衛星携帯電話・国際携帯電話が必要になった方など
まずは、お気軽にお問い合わせください。
衛星携帯電話

イリジウム衛星携帯電話
地球上約780kmの高さを低軌道で周回する66機のイリジウム衛星を利用し、地球上のすべてのエリアをカバーする衛星移動体通信ネットワークです。これまで通信が困難であった海上や山間部、大陸の内部など、地球上のどこでも自然な会話ができます。またアンテナは全指向性のため、どの方向を向けても会話が可能です。
イリジウム衛星携帯電話を2回目以降もレンタルされた方は、10%offでの
レンタルが可能です。
また、法人のお客様で年間5回以上のご利用が見込めるお客様には
20%offにてレンタルが可能になります。
是非、一度お問い合わせください。


国際携帯電話

国際携帯電話
アクア国際携帯電話はGSMモードとCDMAモードが自動切換えになっておりますので、周波数の切換えを行うことなく 世界140カ国の主要都市でご利用いただけます。また日本語での表示が可能ですので、日本語によるS!メール(Eメール)の送受信も可能です。また、日本から本携帯電話は そのまま080(090)発信でかけることができます。
- 南極・北極を問わず世界中で通信可能です。移動衛星を利用し、衛星の軌道が低いので、音声の遅れはあまりありません。ただし、絶えず衛星が移動するため、木の多い山間部や谷などでは通信が不安定になることがあります。
- 南極・北極を除いて通信可能です。赤道上の静止英衛星を利用するため、赤道方向にアンテナを向けて通信を行います。一旦、電話を捉えると安定的に通信が可能です。衛星までの距離が遠いため、音声の遅れが若干生じます。
- 南極・北極・南北アメリカを除いて通信可能です。インマルサット衛星を使用するので、赤道方向にアンテナを向けて通信を行う。一旦電話を捉えると安定的に通信が可能です。衛星までの距離が遠いため、音声の遅れが若干あります。スラーヤXT-Dual は地上波機能を併せ持つので、GSM の電波が届く地域では室内でも利用可能です。
衛星携帯電話は、便利なコミュニケーション手段の1つとして、市場でのニーズが高まってきています。
非常災害時のバックアップや緊急時の通信手段として、企業、市町村で利用されています。その他、山間部や僻地など固定・携帯電話のエリア外でも衛星携帯電話が利用されます。また、海上や離島などで安定的な通信手段を確保する際にも活躍します。


イリジウム衛星携帯電話やインマルサット衛星携帯電話、スラーヤ衛星携帯電話は持ち運びが容易なため、一般携帯電話と同じ感覚で気軽にお使いいただくことが可能。僻地あるいは非常時における通信手段として、ぜひご活用ください。
安全・安心の確保を目的に、海外出張などの際に携帯される方が多く、テレビ局関係者、役所、旅行会社、個人旅行者などにもご利用いただいております。

電話が使えない洋上の船から他の船や陸に連絡を取る場合の通信手段として、海運会社やヨットマンなどに用いられています。特に小型船舶の場合、船検(車の車検に相当します。)や大きなヨットレースなどの際に、総務省包括免許付イリジウム衛星携帯電話等の所持は必須です。また、海運会社や漁業関係者が陸との速やかな情報交換を行う通信手段としても使用されています。

一般携帯電話が使えない山間部において、建設工事や補修工事、建設のための各種調査業務を実施するときの通信手段として、建設会社関係者、電力会社関係者、測量会社関係者に広く愛用されております。
また、登山家が登山中の安全・安心を確保するための非常用通信手段として、イリジウム衛星携帯電話やインマルサット衛星携帯電話、スラーヤ衛星携帯電話を装備することも少なくありません。
- ※携帯電話からかける場合も上記と同様です。ただし、携帯電話から衛星携帯電話にかけるにはKDDIの国際電話登録(登録料無料)が必要です。
- ※固定電話でKDDI以外のマイラインを利用している場合、最初に「122」をつけてダイヤルするとマイラインを解除してダイヤルできますが、ご利用電話会社によってはマイラインを解除できない場合もございますので、その場合はご契約の会社へお問い合わせください。
- ※スラーヤ(softbank201TH)で日本から国内にかける方法は、普通の携帯電話と同様です。